◆◇◆ 結婚披露宴演出のいろんなカタチ ◆◇◆ -18ページ目

カラーコーディネイト

色には「色相(色そのものの色合い)」「彩度(色の冴え方、鮮やかさ)」「明度(色の明るさ)」があります。それにより同じ”赤”でもいろいろな赤があります。また複数の色が組み合わさるとそれぞれの色が締める面積比率によっても効果は変わります。

カラーコーディネイトは難しい!たしかに簡単なものではないのですが、ここではあまり難しく考えず、比較的簡単に使える方法をご紹介します。(これはウェディングシーンに限らず使えます。)

自然界は色バランスのお手本とも言われています。空、海、大地、太陽、石、岩、草木、花など自然界を真似るという手法です。ひとつひとつ単体を観察しても良いですし、風景全体でも良いです。
それらの色、面積比率を参考にするとバランスも非常によくイメージに近いものが生まれやすくなります。
この方法は人が造りだしたモノにも応用できそうです。絵画、街並み、建造物、もっと言えば雰囲気が好きなお店のショーウィンドウなど自分の感性でピン!ときたもの。身近なピン!をじっくり観察してください。

また色には、暖色系(赤・橙・黄等)は時間が長く、寒色系(青・青緑等)は短く感じるという効果もあります。
例えば・・・待合室に寒色系を多く使うと、体感待ち時間が短く感じてしまうのです。

「瀬戸の花嫁」

屋外での人前式にて、列席のみなさんの歌とともに入場をされた方がいらっしゃいます。新郎さんの地元が瀬戸内海の島ということで「瀬戸の花嫁」を選曲♪

後日、新婦さんからこんなご報告をいただきました。
「みんなで入場の時に歌ったのはすごく好評で、私のママは唄いながら泣いていたとか・・・。みんな、感動してくれていました。」

この場所で、この瞬間に集まっている人達で1つのことをする。とっても大きな感動です!

大切な日

いくら真剣に考えた素晴らしいプランでも、挙式・披露宴のすべてをふたりで決めてしまった後に報告するのでは両親から理解してもらえない可能性があります。

ウェディングプランニングを進めていく上で、両親と意見が食い違うことは、多かれ少なかれ必ずあります。でも両親や周囲の不安を取り除くのも非常に大切なことです。

ご両親からしてみれば、ウチだけが周りと違うことをしているのではないか?お招きする方々に失礼はないのだろうか?と考えてしまうものです。段階ごとに相談、説明、そして理解していただく。
ふたりが大切にしたいこと、両親が大切にしたいことのバランスを考えながら全体を作り上げていきましょう。

結婚は新郎新婦にとって「大切な日」であることはもちろんですが、ご両親にとっても同じく「大切な日」なのです。

周囲の意見も取り入れながら、みなさんに心から良かったと感じていただき、祝福していただける披露宴を目指しましょう!

とある披露宴の余興。。。

テニスサークルの会長を務める彼女が結婚することになりました。

4年間続いた社会人テニスサークル。
時の流れとともにメンバーそれぞれの転勤や結婚などで、立場や環境が変わったこともあり、今まで通りサークルを運営するのは難しい・・・
てなわけで、この会長の結婚を機に「解散をしよう」ということになりました。
この披露宴がメンバー一同に会す最後の場かもなぁ?パッと!一発、大きな花火で祝おうよ♪

でも・・・余興何する???
しばし・・・悩む。。。
かなり・・・悩む。。。
延々・・・悩む。。。

何をするかと考えていると、なぜか「あんなことあったよな」「こんなことも・・・」とつい思い出話になってしまう^^;
そうこうするうちに、夜が明けてしまいました(笑)なんと一晩中考え続け、いや一晩中思い出話に夢中になっていたのです。その日徹夜あけで、仕事に向かう自分がいることも忘れてw(-_-;)w

徹夜で話すほどのたくさんの思い出の中のひとつに、サークル1周年記念イベント「タイムカプセル」がありました。10年後みんなで開けよう!そして集まろう!!と、ある場所にみんなで埋めているのです。

「これ・・・行くしかないっしょ!!」メンバーのひとりがそう言いました。

---披露宴当日---
スクリーンには・・・新婦である"会長"にも見憶えある風景の映像。。。(あれ?ココって・・・なにしてんの!)

タイムカプセルを埋めたあの場所に、披露宴に出席しているサークルメンバー達が勢ぞろい。(スコップ!?もしや・・・)

会場には埋めたはずのBOX。。。
あれ~持っきてるじゃん! q(-"-;)p

「会長・・・ごめんなさい!!やっちゃいました(笑)」

BOXを開けると中から・・・1通の手紙。

それは「タイムカプセル」を埋めた当時、まだ知り合っていないはずの、新婦の隣にいる"新郎"からの手紙です。

そう!タイムカプセルのBOX、実はレプリカなのです。
僕らが新婦に内緒でこっそり新郎にお願いしておいたのでした。
そりゃ、本物は勝手に開けられません!会長の許可なしでは!!(笑)

僕らのタイムカプセルを埋めたあの場所でのロケは、新郎からの手紙のための前座ってとこかな?ぶっちゃけその前座も、みんなの日程を合わせたロケ&構想&編集・・・とかーなり時間はかかったんですよ r(^o^)

でも、すごく喜んでもらえて嬉しかったし、僕らにとっても良い思い出がまたひとつ増えました。いつも僕らを中心でまとめてくれてた彼女を、みんなで囲んでお祝いできてホント良かった♪
-------------------------------
そうそう、冒頭にひとつ誤りがありました。僕らのサークルは・・・まだ「解散」してはいませんでした。いや、まだできません!

「タイムカプセル」を本当にみんなで開ける日までは・・・しばし「休部」ってとこかな?(笑)

ペーパーアイテム

ペーパーアイテムに代表される、席次表。
突然出席できなくなる方も中にはいらっしゃるので通常、披露宴1週間をきってから本印刷を行います。

ペーパーアイテム自作の場合、考えておかなければならないのは、アクシデント!
プリンタの故障、誤字脱字、印刷ミス(ズレ、汚れ)等々・・・

自分で作成すると、手作り感が増す&費用も安く押さえられる利点もあるのですが、
いざという時の用紙がすぐに確保できるか?(もちろん自分で失敗すれば費用もそれだけかかります)しかもそれが「披露宴1週間をきって」というあわただしい時期でもあるというリスクも伴います。

また氏名・続柄等の誤字脱字のチェックは、当然自分の責任下で行わなくてはなりません。(ちなみに依頼した場合は、業者・会場・本人の3つの目でチェックがかかることになります)

前述の通り「席次表」が1番最後の印刷になるでしょうから、その他の印刷物(例えば席札、プロフ、メニュー等)は早めに準備しておく方が良いでしょうね☆



友人の披露宴でいただいた席次表
コンパクトにまとめられた上にセンスも良く、「きちんと折目まで付いているなんて、細かい心配り!」と好評でしたのでご参考までに。

Video編集

2004年は"Video編集"にハマりました~!

生い立ちビデオ、エンドロール、挙式披露宴ビデオ、・・・ウェディングビデオだけでもかなりの本数作りましたv(^-^)

僕は下記のソフトを使っているのですが、「初心者でもこんなのできるんだぁ~」と正直驚き!(推奨メモリ容量512MB)
買う前は使いこなせるのか??と半信半疑でしたが、すぐコツつかめました。

ズーム&パン機能を使って、結婚式後の写真からPHOTO VIDEOも作れます。
これも新郎新婦から結構評判良かったです。

今年も活躍してくれそうな、かなりお気にのソフトです♪

ユーリードシステムズ Video Studio 8 通常版 VIDEOSTUDIO8ツウ-W [VIDEOSTUDIO8ツウW]

ウェディングソング&BGM 【洋楽】

あなたのオススメ!
【洋楽】ウェディングソング&BGMをカキコしてください♪ p(^o^)/~

①曲名
②アーティスト名
③どんなシーンで使う?
④コメント

ウェディングソング&BGM 【邦楽】

あなたのオススメ!
【邦楽】
ウェディングソング&BGMをカキコしてください☆ v(^-^)v

①曲名
②アーティスト名
③どんなシーンで使う?
④コメント

はじめてのチュウ

『キテレツ大百科』のエンディング・テーマ「はじめてのチュウ」ナリ~♪

胸がキュンとなるようなこの名曲をLUVandSOULがカヴァー。
素敵なハーモニーを奏でています。かなりオススメ!!


タイトル: BEST OF LUV and SOUL


■歌詞を見る

『祝婚歌』吉野 弘

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい

立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい

そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい